マッチングアプリの女性と電話した後ってメッセージとかお礼したほうがいいんですか?

こんな悩みを解決します。
マッチした子と電話を楽しんだけどその後って何もしなくていいの?
何かメッセージを送る方がいいの?
マッチした人と初めて電話を経験したり、あまり経験がなかったりすると、どのように対応すれば良いか困りますよね。
今回はそんな不安を解決していきます。
先取りとしていうと、単にメッセージを送れば良いというものではありません。
また、電話後の相手の反応によって得られる脈ありサインや逆にダメな時も解説していきます。
この記事を通して、電話後の対応をマスターして女性と恋愛まで発展できるようにがんばりましょう。。
記事の内容
- 電話した後は、お礼のメッセージを送ろう
- 電話した後で分かる脈ありサイン
- 連絡なし・ブロックされた
電話した後は、お礼のメッセージを送ろう

結論、電話した後にもメッセージのやりとりがあることが大切です。
つまり、どちらかが先にメッセージを送らなければなりません。
確実にメッセージのやりとりが行われるようにするためにはあなたからメッセージを送るのが良いでしょう。
しかし、上級者になれば、自分から送らずとも相手から送られてくるようになります。
ということで、初級編として、自分から先に送る方法。
上級編として、相手からメッセージを送るように仕向ける方法を見ていきましょう。
【初級編】自分から先に送る
自分からメッセージを送る場合はしっかりとお礼を言いましょう。
「今日は電話してくれてありがとう」
ストレートに感謝を伝えたらいいです。
しかし、これだけではそっけないのでもう一言足すのがおすすめです。
「実際に声が聞けてよかった」
「今度のデートが楽しみ」
「話題に上がった〇〇、また調べてみて」
など、感想をいうのもあり、デートのことをいうのもあり、話題に上がったことをいうのもありです。
これらを全部書いちゃうと、長文になっちゃうのでどれか一つのことを送ってあげましょう。
こうすることで、単にお礼をいうよりも、こちらの想いが相手に伝わりやすくなります。
また、付け加えた一言に相手も反応してくれるはずなので、そこからの話題が尽きることなくやりとりを続けていきやすいです。
電話後のメッセージでは”お礼+一言”を型にして送りましょう。
電話で相手からメッセージするように仕向ける
次に、上級テクニックです。
相手からメッセージをするように仕向けます。
まず、この方法を話す前になぜ相手からメッセージを送らせることが大切かお教えします。
それは”追う関係”ではなく”追われる関係”を作るということです。
自分から送ってばかりの状況はいわゆる、あなたが女性を追っている状態です。
しかし、大切なのは”女性に追われる関係”です。
女性自身、自分からメッセージを送ったとしてもあなたのことを好いているとまでは自覚していないかもしれまん。
いい人止まりかもしれません。
大切なのは女性の自覚ではなく、女性の行動です。
女性が自ら行動したことで、無意識的、潜在的に自分があなたのために何かをしたと脳に認識されます。
こうすると、女性はあなたから離れづらくなります。
あなたも労力を使って何かを得ようとしたとき、実際手に入れるのが難しくなっても簡単には諦められませんよね。
それと同じで、女性も自分から動いたからには簡単には手放せなくなるのです。
これが、相手がメッセージを送るように仕向ける理由です。
では、方法についてです。
最初に理解してほしいのは、初めての電話では難しいということです。
よっぽど礼儀正しい人でない限りは女性からはありません。
まず、1回目電話した後にはしっかり、あなたからメッセージを送ってください。
勝負は2回目以降です。
電話が終わった後絶対にメッセージを送らないでください。
1回目の電話の後の状況を女性が覚えていれば、必ず連絡を返してくれます。
なので、自分からメッセージを送っていればいるほど、送らなかったときに女性から送ってくれる確率が高くなります。
私がベストだと思うタイミングは3回目の時です。
1回目、2回目で丁寧にメッセージを送り、3回目は送らないようにすると、一番確率が高いです。
ぜひ試してみてください。
電話した後で分かる脈ありサイン

電話中にも脈ありのサインはありますが、電話後にもあわられます。
電話後の脈ありサインで、電話が相手にとって楽しいものだったかの確認をしましょう。
今回紹介する脈ありサインは3つです。
- 相手からお礼のメッセージが来たとき
- 絵文字が増える
- 返信速度が早くなった
相手からお礼のメッセージが来たとき
先ほどの上級編で話したように、相手からメッセージが来るようになったということはあなたに気がある、いい人だと思っているサインです。
相手からのメッセージが一番女性の好意が強く、わかりやすいサインです。
相手からメッセージが来るようになれば、その女性はもうすでにあなたのものです。
絵文字が増える
もともと絵文字の多い女性はなかなか判別しづらいですが、あからさまに多くなったら脈ありのサインです。
だって、考えてみてください。
普通は何もつけずに送れば良いものを、わざわざ絵文字の画面を開いて、選んで送ってきてくれているんですよ。
なんとも思っていない人にそんな面倒なことする必要がないですよね?
返信速度が早くなった
返信速度が早くなるのも一つの脈ありサインですね。
常に返信が遅い人もいるので、電話後も遅いままであっても気にする必要はありません。
返信速度があからさまに早くなっていれば、チャンスです。
あなたとの会話に楽しさを感じているので、返信しやすいような会話を続けて、その盛り上がりを冷めないように頑張ってください。
電話をした後に連絡なし・ブロックされた場合

電話後にこちらがメッセージを送っても既読無視や、連絡がこず、最悪ブロックされてしまうこともあります。
そんな時はどのようにその事実を受け止めれば良いか考えていきましょう。
基本的に諦めよう
ブロックされていれば、もうすでに対処する方法はないのできっぱり諦めるしかありません。
既読だけついていたり、未読のままでブロックされていない状況であれば、時間を空けてもうもう一度送ってみてください。
それでも連絡が来ないようであれば諦めるしかありません。
あまりしつこく言っても逆効果ですので、対処の仕様がありません。
落ち込む必要はありません
例え連絡がなかったり、ブロックされたりしても落ち込む必要は全くありません。
電話の仕方が悪かったと少し省みて、思い当たる節がなければ、ただ単に相性が合わなかったということです。
マッチングアプリにはたくさんの女性がいますし、チャンスは一度ではありません。
次に切り替えて、新たな出会いを探していきましょう。
まとめ
電話後のメッセージはまず、初級編を実践してみましょう。
初級編だけでも全く問題はありません。
少し高みに挑戦してみようと思った方だけ、試してみてください。
失敗しても落ち込む必要はありません。
電話後の女性の対応を見て、デートに誘って良いのか、話題を変えた方が良いのか、など、その後のやりとりに生かしていきましょう。
あなたのマッチングアプリライフが充実したものになることを願います。